[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[IPM:1520] Re: 木浦Re: ナスのソルゴ巻& 天敵Wiki
木浦さん,IPMMLのみなさん
田中寛@大阪府立食とみどりの総合技術センターです。
どういう形式がよろしいか,と言われても・・・(^_^;)。
前者(天敵Wikiの質問箱)と後者(下の形式,とあるもの)は
どちらにどのような長所と短所があるのでしょうか?
・・・あとで,このQ&Aは天敵WikiのQ&Aに全て入れるつもりですが・・・。
-------------------------------------------
田中 寛 (たなか ひろし)
大阪府立食とみどりの総合技術センター都市農業部総合防除グループ
〒583-0862 羽曳野市尺度442
Phone: 0729-58-6551(内249) Fax: 0729-56-9691
E-mail: h.tanaka@afr.pref.osaka.jp
2nd: hiroshi-habikino.tanaka@nifty.ne.jp
田中寛Business page: http://homepage2.nifty.com/hiroshi-habikino/
Web版大阪府園芸植物病害虫図鑑: http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/
天敵カルテ: http://www.tenteki.org/
KTSOS害虫文献データベース: http://riss.narc.affrc.go.jp/ktsos/
-------------------------------------------
-----Original Message-----
From: Takuji Kiura [mailto:kiura@affrc.go.jp]
Sent: Monday, April 11, 2005 1:02 PM
To: IPM@ml.affrc.go.jp
Subject: [IPM:1519] Re: ナスのソルゴ巻&天敵Wiki
田中寛 wrote:
> 木浦さん,天敵Wikiに「ナスのソルゴ巻談話室」を作っていただけますか?
どういう形式がよろしいでしょうか?
・天敵Wikiの質問箱の形式(カテゴリにナスのソルゴ巻を追加することも可能です。)
・
http://zoushoku.narc.affrc.go.jp/~kiura/pukiwiki/index.php?%CC%E4%A4%A4%B9%E
7%A4%EF%A4%BB%C2%D0%B1%FE
のような形式がありますけど...
下の形式の場合は、[新規]を押して入力欄に、ナスのソルゴ巻談話室 といれます。
編集ボタンを押して、テキストボックスに適当にページの説明を入力して、最後に、
#article
を記述します。[ページの更新]を押せば、後者の形式のページが作成できます。
前者の場合は、管理者権限が必要ですので、お知らせ下さい。
トップページとサイドメニューの変更は、天敵Wiki管理者しかできませんのでその旨
お知らせ下さい。
--
Takuji KIURA
http://zoushoku.narc.affrc.go.jp/~kiura/pukiwiki/
GRID Computing Laboratory,
Department of Information Science and Technology,
National Agricultural Research Center, NARO, Japan.