[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1522] Re: 木浦Re: ナスのソルゴ巻& 天敵Wiki



木浦さん,IPMMLのみなさん

田中寛@大阪府立食とみどりの総合技術センターです。

では,後者でトライしてみましょう。後ほど報告します。

-------------------------------------------
田中 寛 (たなか ひろし)
大阪府立食とみどりの総合技術センター都市農業部総合防除グループ
〒583-0862 羽曳野市尺度442
Phone: 0729-58-6551(内249)  Fax: 0729-56-9691
E-mail: h.tanaka@afr.pref.osaka.jp
2nd: hiroshi-habikino.tanaka@nifty.ne.jp
田中寛Business page: http://homepage2.nifty.com/hiroshi-habikino/
Web版大阪府園芸植物病害虫図鑑: http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/
天敵カルテ: http://www.tenteki.org/
KTSOS害虫文献データベース: http://riss.narc.affrc.go.jp/ktsos/
-------------------------------------------

-----Original Message-----
From: Takuji Kiura [mailto:kiura@affrc.go.jp] 
Sent: Monday, April 11, 2005 3:41 PM
To: IPM@ml.affrc.go.jp
Subject: [IPM:1521] Re: 木浦 Re: ナスのソルゴ巻&天敵Wiki


田中さま

田中寛 wrote:
> 前者(天敵Wikiの質問箱)と後者(下の形式,とあるもの)は
> どちらにどのような長所と短所があるのでしょうか?
前者は、質問ごとに別のページができます。後者は同じページです。

質問に対する回答や議論が長い場合には前者が、短い場合は後者が
向いているといえるでしょう。

# 当然、それに応じていろいろと短所があり長所があります。
# 短所は見かたによれば長所です。ものの見かたで決定します。

用意する方としては、前者はちょっと作業が必要で、後者は
大した作業がいらないことです ^^;

-- 
Takuji KIURA
http://zoushoku.narc.affrc.go.jp/~kiura/pukiwiki/
GRID Computing Laboratory,
Department of Information Science and Technology,
National Agricultural Research Center, NARO, Japan.