[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1224] 書評:(後半)東海大出 版「学術論文のための著作権Q&A 」他2 点



agroipmのみなさん

羽曳野田中寛です。

/後半です。

-------------------------
【書名】虫の名,貝の名,魚の名−和名にまつわる話題
【著者】青木淳一・奥谷喬司・松浦啓一(編著)
【刊行】2002年11月20日
【出版】東海大学出版会,東京
【頁数】242 pp.
【定価】2,800円(本体価格)
【ISBN】4-486-01592-4
【備考】
---
【目次】
はじめに
虫の部
1章 虫の名談義(青木淳一・大野正男・高桑正敏)
貝の部
2章 にな,つぶ,ばい−貝の和名の語源を探る(奥谷喬司)
3章 図鑑ごとに違う貝の和名−統一が混乱を招いた(岡本正豊)
4章 カニの名の発想・エビの名の由来(武田正倫)
5章 イカの方言行脚−和名,地方名,市場名の混迷(奥谷喬司)
魚の部
6章 命に関わる魚の和名(松浦啓一)
7章 魚の困った名前−差別的和名をどうするか(佐藤陽一)
8章 標準和名の安定化に向けて(瀬能宏)
参考文献
あとがき
虫・貝・魚にまつわる生物名索引
---
【感想】
雑学の宝庫,というか入口にぴったりの本。「言語学や文化史の
専門家ではないが,和名を足がかりにしたひとつの文化論に
なったように思える」とのあとがきはうなづける。なお,標準和名は
学名と異なり,命名規約がないが,日本の生物学の「普及」に
果たした役割は学名以上であるに違いない。逆に,規約がないため,
標準和名の「安定性」に注意が払われる。「普及と安定性」を
キーワードとした系統分類研究者の悩みや苦心はもっと知られる
べきだろう。田中は実は一度だけであるが,和名の命名に
かかわったことがある。「セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ」
(田中・宗林1999昆虫と自然34(4)30-33)であるが,上記の
キーワードに自然と準じていたようである(ある意味,日本の
生物屋の文化に染まっていたわけだ)。ちなみに,青木さんが
昆虫の種でもっとも長いのは17文字の「フウトウカズラヤドリ
クダアザミウマ」だと書かれていて,「わっ,勝った(爆)」と
思ったのもつかのま,次のページをめくると「実は24文字の種が
ある」とあって,がっかり(長い和名は避けるべき,ということも
もちろん承知しているが,人情として(笑))。ついでに言うと,
英語で一番長い単語は「smiles」だそうな。最初と最後の文字の
間が1マイルもあるから・・・(本書には書かかれていない)。
途中からつい調子に乗って蛇足になったが,おあとがよろしいようで・・・。

-------------------------
【書名】A monograph of the Muscidae of Japan (日本のイエバエ科)
【著者】篠永 哲
【刊行】2003年2月28日
【出版】東海大学出版会,東京
【頁数】347 pp.
【定価】12,000円(本体価格)
【ISBN】4-486-01603-3
【備考】
---
【目次】
Author's preface
Plate 1-25
Diagnosis of Muscidae
Key to the Subfamilies
Bibliography
日本産イエバエ科ハエ類
Index (学名・和名索引)
---
【感想】
この本は田中の手にあまるので,何人かの方に打診したが,
断られてしまったので,ここで併せて紹介する。田中の口癖は
「系統分類学が衰退すると,20年先30年先に一番困るのは
応用屋」である。このような系統分類学のモノグラフを出版される
出版社に対し,満腔の敬意と感謝を表したい(本をもらった
からではない)。日本語の検索表も付けられているが,
しいて言えば,(専門家以外は相手にしないという方針なら
かまわないが)種までは無理としても,せめて属までの
「絵解き検索」がほしかった。これがあれば,専門家以外でも
めげずに挑戦する人が増え,読者も何割かは増え,イエバエの
ファンを増やすことにもつながると思われる。そこが少し残念。

-------------------------------------------
田中 寛 (たなか ひろし)
大阪府立食とみどりの総合技術センター(2002年4月1日改称)
都市農業部総合防除グループ
〒583-0862 羽曳野市尺度442
Phone: 0729-58-6551(内249)
Fax: 0729-56-9691
E-mail: hiroshi-habikino.tanaka@nifty.ne.jp
田中寛Business page: http://homepage2.nifty.com/hiroshi-habikino/
Web版大阪府園芸植物病害虫図鑑: http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/
天敵カルテ: http://www.tenteki.org/
KTSOS害虫文献データベース: http://riss.narc.affrc.go.jp/ktsos/
-------------------------------------------