[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1974] ハモリダニの天敵利用



IPM−MLのみなさん、
 苺農家の藤澤です。

クロヒョウタンを採取しようと野外に出て探してみました。
先週から今日まで3回やってみました。
一番見つかった天敵は、ヒメハナカメムシです。
場所は、堤防を黄色に覆うセイタカアワダチソウです。草丈50センチ程度。
でも、気温が下がったためか、今日は、ヒメハナカメムシも数がずっと
減ってしまいました。
動きも鈍くなっていると思います。
それに比べ、表題のハモリダニは、元気です。
今日は、午後の3時から4時に探し歩きましたが、
三島の気温13〜12度です。
それでも、まったく動きがにふいと感じません。素早いです。

冬、低温で管理する苺には、ハモリダニが合っている事は、ないものでしょうか?
ハモリダニがヒラズハナアザミウマを補食してくれるとよいのですが・・・。

ハモリダニのこと、いろいろ教えてください。


(静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生 )