[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:37] Fwd: [jeconet:4485] [Kanri] Goaisatu 99.10



天敵MLのみなさん

羽曳野田中寛です。

/jeconet 管理人によるネチケット(ネット上のエチケット;ホームページあり)の
転送です。ネチケット自体,ネット利用中に selection にかかって形成された合意で
あり,ざっとホームページを見たかぎりでも,田中自身が違反している点が多々あり
ます(笑)。田中も含めて,利用している間に気がつき,徐々に習得するものである
と判断します。ご参考までに。

> Date: Fri, 1 Oct 99 14:12:06 JST
> From: ITOU Hiroki <hiroki@fsm.affrc.go.jp>
> Reply-To: hiroki@fsm.affrc.go.jp
> To: jeconet@affrc.go.jp (JECONET ML)
> Subject: [jeconet:4485] [Kanri] Goaisatu 99.10
> Posted: Fri, 1 Oct 1999 14:11:54 +0900
> X-ML-Name: jeconet
> X-Mail-Count: 04485
> X-MLServer: fml[1.6.5.4](1.7gamma) #rms :smtp[1.6.6]
> X-ML-INFO: If you have a question, %echo # help|Mail jeconet-ctl@affrc.go.jp
> Lines: 38
> 
> 伊東@管理人です。
> 
> JECONET管理者は原則として,投稿されたメールの内容について審
> 査したり,事後検閲をおこなったりすることはありません。特に内
> 容に問題があると判断されたメールについては管理者が投稿者に注
> 意をおこなうことがありますが,JECONET参加者のみなさんには各
> 自がネチケット(ネットワーク上でのエチケット)とJECONET運用規
> 定を守り,慎重な言動をとっていただくようにお願いするところで
> あります。
> 
> 
> ※ ネチケットについて
> 
> ネチケットについては,RFCになったものが公開されています。こ
> れが絶対というわけではありませんが,ご参考に。
> 
> RFC1855 Netiquette Guidlines
> <http://www.ring.gr.jp/pub/doc/RFC/rfc1855.txt>
> 日本語版は
> <http://www.togane-ghs.togane.chiba.jp/netiquette/rfc1855j.html>
> 
> 
> ※ JECONET運用規程
> 
> JECONET運用規程は以下の場所にあります。
> <http://www05.u-page.so-net.ne.jp/da2/ito-hi/jeconet/jeconet5.html>
> 
> 
> その他,JECONETの使用上の注意や,コマンドの使い方などについ
> ては,
> <http://www05.u-page.so-net.ne.jp/da2/ito-hi/jeconet/>
> に解説があります。ご一読ください。
> 
> -- 
> /*      /\/\         森林総合研究所関西支所育林部造林研究室       *
>  *    / 大 \  \                伊東宏樹 <hiroki@fsm.affrc.go.jp>   *
>  *  /             PGP Fingerprint =                                  *
>  *                 6D5F B46D E444 ACBD 4C89  9455 D9DA 45FB 39FE 6EE2 */
>