[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[IPM:301] 土着マルハナバチ?
こんにちは。
先ほど、いままで私が、見たことのない(自分だけかも)マルハナバチ風の死骸をゲットしました。
大きさは、西洋マルハナのハタラキバチくらいで、頭は、黒、肩(羽の付け根)の部分は、濃い黄色、お尻にかけては、肩に近いほうから濃い黄色、途中黒線1本入って、お尻の先端部は、黒です。
羽は、黒透明です。
昨日述べた、ハウスでよく死んでるずんぐりむっくりの大きめの黒っぽいタイプのハチと全く違います。
それぞれに名前があるのでしょうが。
やはりおととい外で花粉集めまくってたのは、西洋マルハナバチです。(かなり自信あります。)
以前、奇形っぽいマルハナバチのできそこないみたいのが、巣の近くにはいつくばってたのをみたことがありますが、今日もまた新たな発見でびっくりしました。
最近、マルハナバチに関して、タイムリーすぎる感じです。なにかいやな予感が・・・・・
では。
かとう 農園
kato-farm@mx3.ttcn.ne.jp