[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[IPM:1137] Re: 遮光処理について
> キュウリは結構光が必要な作物だそうです。遮光するなら、朝の光はあてて
> やり、昼前後の気温が上昇する時期だけ遮光する方が普及性高そうです。
大野さま。
ご意見ありがとうございます。
この場合、寒冷紗をかけたり外したりする、ということですよね。
農家の方は、この方法で実際遮光されているのでしょうか?
労力、結構かかりそうですよね。
当方は、遮光剤Redusol(白ペンキみたいなの)を塗布しました。
確かに初期生育が多少悪かったです・・・。
※今から仙台で行われる「北日本病害虫研究会」に行って来ます。
返信が遅れますがご了承下さい。
****************
〒069-1395
北海道立中央農業試験場
クリーン農業部総合防除科
斉藤美樹
TEL 01238-9-2288-324
FAX 01238-9-2060
m-saito@agri.pref.hokkaido.jp
****************