[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1156] Re: 苺のホコリダニ



藤沢さま、皆さま。
道立農試の斉藤です。

私が実際に確認したわけではないですが
ククメリスを導入すると、ホコリダニの発生が少ないという
声があるそうです。

ホコリダニの発生している株&周りを切り取ったそうですが
きっと、他の株にもいると思います。
何しろ小さいものですからね・・。
これからも気を付けて観察していった方が良いと思います。

切り取りで対応できなくなったときは
他の天敵(カブリダニとか)を利用しているのでしたら
マイトコーネの使用をおすすめします。

ところで、私は3月4日につくばで行われる
環境保全型農業技術研究会に出席する予定です。
いろいろと勉強してきますね☆

****************
〒069-1395
北海道立中央農業試験場
クリーン農業部総合防除科
斉藤美樹
TEL 01238-9-2288-324
FAX 01238-9-2060
m-saito@agri.pref.hokkaido.jp
****************