[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[IPM:1288] Re 藤澤1275 薬剤散布の課題
藤澤さん,IPMMLのみなさん
羽曳野田中寛です。
/これだけ範囲の広い問題になると,なかなか自信を持って
レスできませんが,セカンドオピニオン,サードオピニオンが
出ることを期待して,とにかくレスしてみましょう。
At 21:47 03/10/07 +0900, 藤澤1275 wrote:
>・・・農水省のプレスリリース・・・
>http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20030916press_2b.htm
>・・・住宅地等における農薬使用について・・・
>・・・本格的に都市近郊の農家の薬剤散布に、規制が始まるのかな?・・・
>・・・農家が農業を辞める事態にもなりかねない・・・
$$$ 大阪府は全てが都市近郊なので,問題はもっと深刻です。
>・・・静岡県三島市・・・イチゴハウスの隣がアパートだったり・・・
>・・・天敵を利用していても・・・薬剤散布が必要です・・・
>・・・隣のアパートに農薬が飛散する可能性は充分あります・・・
$$$ はい。大阪府の水稲なんか,粒剤しか使えない田んぼの
ほうがずっと多いです。
>・・・これからやろうと考えている対策・・・
>・・・育苗時にパイプハウスを建て、サイドに防虫網・・・
>・・・農薬の飛散を防ぎたい・・・
$$$ 現時点でここまで考えている人は最先端だと思います。
防虫網に直接散布すればともかく,「霧」の飛散程度だと,
これでほぼ野外への農薬飛散は防げると思います。
・・・本当はこれを検証しなければいけないのですが,
たぶん誰もやったことがないと思います。奈良県の
瀬崎さんや谷川さんや井上さんたちは,薬剤散布方法と
作物や人間への付着の関係の仕事をずいぶんやっていて,
田中もそれに触発されてナス果実に薬剤散布した場合の
薬液被膜厚の推定という仕事をしたことがありますが,
実はこの手の仕事はほとんど手をつけられていないのです。
上記の検証は今後絶対に必要でしょうね。
・・・とは言うものの,労力なんかの関係で,必要に迫られないと
手を出せないというのも実情です。
>・・・動力噴霧機以外での防除法があるのか?・・・
$$$ ある意味,粒剤がそうであったわけです。イチゴだと
コガネムシ相手にマイクロカプセル剤なんかも使えます。
いい剤はいろいろ出てますが,ただ,これらの剤型だけで
全ての害虫に対応できないのが問題です。
>・・・農薬が飛散しにくいノズルがないものか?・・・
$$$ 日本のノズルはヨーロッパのものに比べて霧になりやすい,
というのは聞いています。霧なしノズルという商品もありますが,
「飛散しにくい」けれど,「飛散しない」とは言い切れません。
・・・でも,1か0かという考え方をする必要はないと思います。
世の中の全てのことで,リスクゼロということはありえません。
先ほどのネットを通した農薬飛散についても,機器の感度が
上がれば,検出されてしまいます。たぶん,最終的には
飛散の距離,程度をどれくらいに抑えるか,という量的な
議論になるでしょう。そして,問題が大きければ条例や法律に
発展します。
>・・・他にも良い対策法がないものか・・・
$$$ 1か0かという考えをしないのであれば,藤澤さんをはじめ,
天敵を使ったり,ネットによる飛散防止をしたりすることが
積み重なることによって,総量的に飛散量が抑制されることに
なります。
$$$ こういう問題に対して歯切れのいい回答ができなくて,
府県の担当者としては忸怩たるところがありますが・・・。
レスをしてみました。
-------------------------------------------
田中 寛 (たなか ひろし)
大阪府立食とみどりの総合技術センター(2002年4月1日改称)
都市農業部総合防除グループ
〒583-0862 羽曳野市尺度442
Phone: 0729-58-6551(内249)
Fax: 0729-56-9691
E-mail: hiroshi-habikino.tanaka@nifty.ne.jp
田中寛Business page: http://homepage2.nifty.com/hiroshi-habikino/
Web版大阪府園芸植物病害虫図鑑: http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/
天敵カルテ: http://www.tenteki.org/
KTSOS害虫文献データベース: http://riss.narc.affrc.go.jp/ktsos/
-------------------------------------------