[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1482] Re: スパイカル(ミヤコカブ リダニ)が大活躍



藤澤さん、

面白い話と写真をありがとうございます。いつもながら高い関心で感心しながら読ま
せていただいております。なかなか現場での観察をリアルタイムのように報告してく
れるひとはいないわけで、それもシャープな感覚で。
愛媛大学のコメントは読んだことがあります。
やはりといっていいのかわかりませんが、GMO遺伝子組み換え植物をやっていられる
方々は日本では逆風下なので、天敵と比べて、おかしいのではと言っておられるのだ
と思います。
GMOについては複雑な感想をもってますが、アメリカでは驚くほどの普及度です。
天敵もその爪のあか以下ぐらいでも使ってもらえるようになればと思っています。
ちなみに世界のGMO(大豆、綿、とうもろこしなどの除草剤と害虫耐性のもの)の
売り上げは害虫耐性が1063億円、除草剤耐性系で2876億円です。農薬はこれとは
べつに2兆6000億円。
天敵昆虫の売り上げは全世界で50億円。微生物でBT剤いれて160億円です。
この数字は結構苦労して調べ推測したものです。2003年での推定です。
天敵が使われなくて悲しくなるほどお天気というところでしょうか?
なんらかの技術的なブレイクスルーが必要ですね。たとえば天敵の貯蔵を可能にする
とかという日本発の革命的な技術革新が。
和田哲夫
アリスタ バイオソリューション部

-----Original Message-----
From: Shizuo FUJISAWA [mailto:sizuo@tokai.or.jp]
Sent: Monday, December 27, 2004 5:50 PM
To: IPM@ml.affrc.go.jp
Subject: [IPM:1481] Re: スパイカル(ミヤコカブリダニ)が大活躍

赤野様、浜村様、皆様
 苺農家の藤澤です

赤野さんがやっているチリとミヤコの比較試験は面白そうですね。
私も前作の苺で2つを放飼してみたのですが、時期を変えて同じ圃場に放飼しまし
た。
チリとミヤコはお互いに棲み分けをしているようにも思えたのですが、攻撃しあう事
も
あるのかな? と思いました。

天敵利用は害虫と天敵との争いでもあるし、天敵同士だって生存競争で大変なので
しょう。
でも、こんな風に書かれてしまうと、あれ??? なんか違うような感じがすると思
うのです。
ここ↓
http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/gmo/antagonist01.htm

来年は、天敵利用がその価値を認められるように、みんなで頑張りましょう!
問題点があれば、解決する手だても必要になるのでしょうね。

それでは、皆様、よいお年を。


(静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生)