[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1505] Re: カブリダニ



藤澤様・皆様

野菜茶研の浜村です。
つくばへ出張していて返事が遅れてしまいました。

いつも興味深い画像や文を提供していただき、有り難うございます。
今回のカブリダニの動画は、エンドレスに動き回るので、じっと見て
いて目が疲れました。

第一の質問はこのカブリダニはククメリスかミヤコかを判定
してくれというものと思います。
この動画から正確に種を同定することは無理でしょう。ケナガ
を始めとして土着のカブリダニが発生する可能性があるからです。
写真から同定できるのは赤くて球形のチリカブリダニとお椀を伏せ
たような形のデジェネランスカブリダニくらいでしょう。

その点を念頭に置いての話ですが、藤澤さんはここでククメリスと
ミヤコを放飼しているので、どちらかの可能性が高い訳で、私も
これはミヤコカブリダニに軍配を上げます。
ククメリスは産卵中の雌でもほとんど腹部は肥大しないように
思いますが、ミヤコやケナガでは十分食べて産卵中の雌は洋梨型
の腹部になります。この動画の真上から見た絵では腹部の肥大が
あるように見えましたので、ミヤコカブリダニと考えました。

雑草にいるカブリダニを利用できないかとのお話、バンカー植物
としてハウスの片隅にまとめて植えるのも、面白いですね。
観察眼の鋭い藤澤さんですから、そこが害虫の発生源になって、
大きな被害になるようなことはないでしょうから。

今度の出張の会議で、いろいろな新しい防除法についての刺激的
な話を聞きました。天敵がらみの話では、コナガの土着寄生蜂を
合成した匂い物質(コナガが加害すると植物が出す匂い)で集め、
作物の防御に当たらせるというプロジェクトが始まっているそうです。
このことはチリカブリダニとハダニ系が元祖とおもいますので、その
後の進展を期待したいと思います。

藤澤さんの答えにならなかったかも知れませんが、以上です。

----- Original Message ----- 
From: <sizuo@tokai.or.jp>
To: <IPM@ml.affrc.go.jp>; <tenteki-admin@tenteki.org>
Sent: Monday, February 21, 2005 10:33 PM
Subject: [IPM:1502] カブリダニ


> このメールは天敵カルテのWWWページから送信されました。
> 天敵カルテはこのメッセージが本人によって送信されたも
> のであることを保証するのもではありません。
> 
> ------------ 投稿されたメッセージ開始 --------------
> 浜村様、皆様
>  苺農家の藤澤です
> 
> 浜村さんが退官されると知り、なんかこの写真も見て欲しいなあと
> 思い投稿します。
> いろいろお世話になって、これからももっと教えていただきたい事が
> たくさんあって残念です。今一番見ていただきたいのがこれです。
> 
> これは、昨年の苺です。5月19日に撮影しました。
> もう収穫も終わりで、雑草も生え放題。
> そんな雑草(写真の真ん中の)にカブリダニがよく住みついていました。
> 自分としては、ククメリスかな? と思ったのですが、今見てみると、
> ミヤコのようにも思えて来ます。
> 
> この雑草とカブリダニが苺栽培にうまく利用できないかな・・と
> 思いました。今年も春が本番になると、カブリダニがあっちこっちで
> 見つかると思います。今年はどこでみつかるのか楽しみです。
> 
> (静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生)
> 
> 
> ------------ 投稿されたメッセージ終了 --------------
> 画像などは次のURLにあります。
> URL: http://www.tenteki.org/ml/ipm/images/sizuo@tokai.or.jpG4REWj.html
> 画像は全部で 1339226 バイトあります。
>