[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1835] Re: イチゴのコバ エ



浜村様

お世話になっております。
問題のハエは、キノコバエの仲間だと思います。
幼虫の密度が高まると、根から地上部にはい上がってきて、若い植物の葉や茎 を食害します。
幼虫が沢山いる場所は、糸が張られたような状態になっていないでしょうか。
殺虫剤には弱いと思います。私は黄色のハエ取りリボンを沢山吊して防除しました。


本多健一郎@野菜茶研

At 14:54 06/11/17, you wrote:
IPMメール会員の皆様

東海物産の浜村徹三です。
ちょっとご無沙汰しました。今日は教えていただきたいことがあって
メールをしています。

会社の近くで、イチゴの病害虫の防除の面倒をみている農家が数軒
ありまして巡回調査をしながら、相談に乗っています。

高設栽培のイチゴで、土耕とロックウールのどちらでも出ますが、
黒いコバエ(体長3mmくらい、種名は不明)が多発生して困っています。
おそらく育苗期の有機質を餌に発生していると思われます。

被害
①幼虫が根に寄生すると株が枯れてくる。2〜3mmの幼虫が数頭
ついていて、枯れる症状は確かにあります。炭そ病などの可能性も
ありますが、一応、主犯とされています。もし本当なら立派な害虫に
なりますが、皆様はそんな経験はあるでしょうか。
②作業中に飛び回って、鼻の穴に入ってこまる。
③収穫したイチゴの実について離れず、パック後に消費者から苦情
が来る。大型の扇風機で吹き飛ばそうとしても、しがみついて離れない
そうです。

毎年少しは発生するようですが、今年は特に多いようです。
防除法ですが、昔のように有機リン剤や合ピレ剤を撒けばすぐ収まる
のでしょうが、ハチなどへの影響から使えないのが現状です。
黄色粘着板などによる捕殺はしていますが、中々減りません。

以上のことに関して、関連情報がありましたら、ご教示願います。
また、防除法についても、教えていただければ有難いです。

では、よろしくお願い致します。

---------------------------------
浜村徹三 t-hamamura@xxxxxxxxxxxxxxx
東海物産(株)技術普及部
〒512-0923三重県四日市市高角町2997
Tel(0593)26-6871
Fax(0593)26-9381

-------------------------------------------------- Ken-ichiro Honda Vegetable Pest Management Research Team National Institute of Vegetable and Tea Science National Agriculture and Food Research Organization

360 Kusawa, Ano-cho, Tsu-city, Mie 514-2392 JAPAN
Tel: 059-268-4644, Fax: 059-268-1339
E-mail: khonda@xxxxxxxxxxx
--------------------------------------------------