[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:2054] Re: RE藤澤IPM:2049発病限界点ほか



田中さん、いつもありがとうございます。
 苺農家の藤澤です。


> 逆説的に,実験的に多発させようとして失敗した場合,
> その原因を探ると防除のヒントが得られることもあります。
> ・・・藤澤さんの末尾の質問に対する回答にもなっていますが。
天敵Wikiで話題のミツユビナミハダニは、大阪府で初めて見付かったのが
平成13年と知りました。
そんなミツユビナミハダニも多発させようとして失敗している害虫では、
ありませんか?

新種の害虫には、最初の勢いは強いが、その後は普通の虫になっているとか?
化学農薬も使わずに、なりをひそめた害虫もあったりするのでは?


(静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生)