[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[IPM:1569] Re: バラミドリア	ブラムシは外	来昆虫ですか?
藤澤様
At 7:31 PM +0900 05.6.8, Shizuo FUJISAWA wrote:
本多様、IPM−MLの皆様
 苺農家の藤澤です
バラミドリアブラムシのことありがとうございます。
これからノバラを見たらよく観察してみようと思います。
箱根にある育苗圃の回りには、ノバラがたくさんあります。
とこでバラミドリアブラムシは、外来昆虫になるのでしょうか?
それとも在来の昆虫なのでしょうか?
北米原産と考えられています。現在は世界各地に広がっています。
従って,日本では外来昆虫になると思いますが,いつごろ入ったのかは不明です。
本多健一郎@野菜茶研
--
--------------------------------------------------------------
       Ken-ichiro Honda
       Laboratory of Entomology
       Department of Fruit Vegetables
       National Institute of Vegetable and Tea Science
       Ano-cho,  Age-gun, Mie 514-2392 JAPAN
        TEL  : 059-268-4644
        FAX  : 059-268-1339
       e-mail: khonda@xxxxxxxxxxx
        nifty : PGA01661@xxxxxxxxx
--------------------------------------------------------------