[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1763] Re: これがボーペ リア?



 藤澤さま,皆さま

宮城農園総研,増田です。
IPMメーリングリストに復活させていただいてから,初めての送信です。
大変ご無沙汰をいたしておりました。

> そこで3枚目の写真です。
> 1日置いただけなのに、カビ カビ カビです。
> これが、ボーペリアかな? と思いました。
> 苺のビニールハウルの中では、シャーレのようには行きません。
> でも、保菌していたのだなあと思いました。
>
> これは、ボーペリアでOKでしょうか?

コナジラミの写真を拝見しました。
ボーベリアと思います。
菌糸の先に分生子が形成されているのが見えます。
コナジラミの幼虫(蛹も)が本金に感染して発病すると,体色が赤〜赤褐色になる傾
向があります。
若齢の場合はそうでないことありますが,特に3齢,蛹では赤っぽくなります。
ボタニガードに限らず,他の菌株でもそのような傾向があるようです。
マイコタールの成分であるバーチシリウムの場合は,死体や葉上にたくさんの分生子
を作りますが,ボーベリアのようにコナっぽくないので区別できます。
また死体の変色はありません。
ボーベリアは比較的低湿度でも感染するのですが,ある程度の湿度がないと死体に明
確な病徴(菌糸や分生子の発生)が出てきません。
シャーレ内に入れて高湿度になったので,病徴が現れたものと思います。
 ---------------------------------
 増田俊雄
 宮城県農業・園芸総合研究所
 園芸環境部 虫害チーム
 masuda-to794@xxxxxxxxxxxxxx
 TEL:022(383)8125 FAX:022(383)9907
 -----------------------------------