[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:2074] Re: 教えてください



根本様
情報ありがとうございます。高知では30年以上の前ですが、シ
ルバーマルチを使っていたことを貴兄の文を見て思い出しまし
た。残留農薬の95%消失年数はディルドリン8年、ヘプタクロ
ル4年といわれています。また作物と土壌によって吸収率は違
いますが、砂質土壌で栽培されたラッカセイ、ニンジン、キュ
ウリなどで吸収率が高いそうです。唯、作物の吸収率は土壌濃
度の最高50%程度で、土壌濃度を上回るのは、例外的な条件の
ものと私は理解していました。したがって作物体で許容限界を
上回る残留は、土壌の汚染がかなり進んでいるのではないかと
心配しています。ウリハムシがもし例えばニカメイガのように
極端な低密度になっていたら、汚染が広範囲に及んでいること
になり心配しました。幸い本田さんからの情報も、そこそこい
るというので安心した次第です。産地では、他の害虫防除に粒
剤施用をしているので、ウリハムシも防除されているという話
でした。これも塩素系農薬の土壌汚染はないという証拠にはな
りませんけど。
許容量というのは、それを一生食べ続けた場合という前提条件
がありますので、私個人としては、神経質にはなっていません
。環境問題は「風が吹いて桶屋がもうかる」のたとえのように
、時間差をともなうもので、これもその一例です。
ありがとうございました。とりあえず、これで1件落着です。

--- 根本 久 <a0127828@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> 桐谷圭治 先生
> 
>  
> ウリハムシはウリ類ばかりでなく、宿根アスターなどの花き
類も加害します。近い仲間のクロウリハムシも混発して加害し
ます。埼玉では、家庭菜園のウリ類や有機栽培のキュウリ、農
薬登録が殆ど無い宿根アスターで被害があります。ウリハムシ
やクロウリハムシには光反射シートに防除効果があることが分
かり、埼玉県小川町(有機栽培で有名)では、上記の作物の畝
間にアルミ蒸着シートを設置することで、対応しています。
> 
>  
> 10年以上前に、九州のある県に講演に呼ばれて行った事が
ありましたが、「有機塩素系殺虫剤(デルドリンと書いてあっ
たも知れません)の使用はやめよう!!」の横断幕が張ってあ
った事を思い出します。九州では、イネに吸収された有機塩素
系殺虫剤が牛を通して、赤ちゃんが飲むミルクに残留していた
ことが問題になったと記憶しています。さらに、数年前には、
関東のある都県の直売所で販売していたキュウリで検出され問
題になったこともあります。有機塩素系剤は、半減期が来ても
土壌中に残留して問題ないなっています。ウリ類等では、吸収
量が多いようです。これらは、何れも、POPs(残留性有機汚
染物質)で、世界中で問題になっています。日本もPOPs条約
を締結し、対処しています。デルドリンはキュウリで、ヘプタ
クロルはカボチャで問題になっていて、農業環境技術研の研究
テーマ(汚染対策)になっていたと思います。
>   以上お知らせまで。
> 
> 埼玉県農林総合研究センター 水田農業研究所
> 
> 
> Sent: Tuesday, December 15, 2009 8:06 PM
> Subject: [IPM:2069] 教えてください
> 
> 
> > 皆さま
> > 桐谷圭冶です。
> >
> 平成20年度の農業環境技術研究所の研究報告をみると、いま
だ
> >
> にキュウリでディルドリン、カボチャでヘプタクロルが残留
許
> >
> 容水準を上回る濃度で検出されている場合があるようです。
塩
> >
> 素系殺虫剤は1971年に使用禁止になったのにかかわらず、ま
だ
> >
> 汚染が続いているのには驚きます。生産者にはかなり深刻な
問
> >
> 題ですね。これらの殺虫剤は、私の記憶によれば、おもにウ
リ
> >
> ハムシの防除に使っていたと思います。ウリハムシ(年1化
?
> >
> )は、休眠性のためハウスでは生き残れず、もっぱら露地栽
培
> >
> の害虫でしたが、露地では今も発生していますか。上記の農
薬
> >
> がいまだに高濃度で検出されるとすると、ウリハムシもある
い
> >
> は、絶滅した所もあるのかなぁと思っています。現状はどう
な
> > んでしょう。皆さまお持ちの情報をお教えください
> >
> >
> >
> > 桐谷圭治
> >
> > 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1020-292
> >
> > ロワジール伊豆高原3-503 
> >
> > Tel/Fax 0557-51-7885; E-mail kiritanik@xxxxxxxxx
> >
> > 
> 
> 




桐谷圭治

〒413-0231 静岡県伊東市富戸1020-292

ロワジール伊豆高原3-503 

Tel/Fax 0557-51-7885; E-mail kiritanik@xxxxxxxxx