[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:2075] Re: IPM:2072] Re: ハダニの発見方法について



溝部さん、
 苺農家の藤澤です。

このような工夫はどうでしょう?

ハダニの好物である植物があるって事がありませんか。
苺よりインゲン豆が好物とか。

対象となる作物よりハダニが寄りつきやすい植物を、5メートル四方に1つくらい
配置して一週間後に回収し、ハダニの観察をしてみる。
圃場内のハダニの密度とか分布の目安が分かると、効率よく天敵の放飼ができる。
という感じですが、いかがなものでしょうか? ダメかな?

ところで、苺栽培のハダニ対策ですが、ハダニの被害を見つけたときにカブリダニも
発見できる状態を作り出せると、上手くいっていると安心できます。
人の目よりカブリダニの方が、ハダニを発見しやすい環境や手段が必要であると、
そんな風な事も思っています。


(静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生)