[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1691] Re: ハダニバエを 見付けました



浜村様 IPM−MLの皆様
 苺農家の藤澤です

浜村さんの書かれた
> 写真を拝見しました。中段の写真は良く判りませんが、下段の写真を
> 見ると、ミヤコではなく、チリカブリダニにしか見えないのですが。ほぼ
> 球形に近い形の赤い雌成虫と、卵や幼若虫もオレンジ色をしているようで、
> いずれもチリの特徴と思います。チリもミヤコも休眠しませんので、どっち
> がいても不思議はないと思います。混じっているかもしれませんので、
> 注意して見て下さい。    では、また。

申し訳ありません。
鮮明な写真じゃなかったと反省しています。
実は、カメラが冷えていてビニールハウスの中ではレンズが曇ってしまいました。
苺の出荷に行く間、お腹の中でカメラを温めていたのですが、
気温が低いのには負けてしまいました。
レンズを拭き拭き、撮影しました。
と言うわけで、実際に見ると、2つのミヤコは同じように見えます。
ただ、大きく太るミヤコは、触角が長いのでは? と感じています。

チリは、2年前に放飼したのが最後で、生き残っているとは思えないのですが。
ここ2年は、まったく放飼していません。

ミヤコは、個体間の変異というか個体差が大きいって事ありませんか?
チリに似たミヤコを見つけることが出来たら、それはスーパーミヤコって・・ないかな?

太っちょのミヤコは、本当に良く卵を産んでくれます。
13度程度の気温でも、しっかり活動していると思います。


(静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生 sizuo@xxxxxxxxxxx )