[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1693] Re: 談話室「ナス のソルゴ巻」 大繁盛



竹内農園さん、こんにちは、神奈川県の関塚です。

虫の話は専門家に任せるとして、土のバランスの方を。

> だけど、同じ物ばかり植えてると、土のバランス
> 狂ってくるとか・・・

これはどうでしょうか?
以前はウメだけ生えていた訳ですよね。
それがフルーツグラスを入れて2種類になったのですから
それだけでも画期的なのでは?

バランスは、確かに毎年、同じ肥培管理をしていれば、そ
のようなことはあると思います。
それを防ぐ為に土壌分析等の技術があるのですから。
草の種類を変えるよりも総合的に見たほうが良いと思います。


> 梅の場合、豆助植えると、アブラムシきません
> でも、葉ダニがついてどうしようもありません

豆助というのは雪印種苗の「まめ助」ですかね。
だとすればヘアリーベッチの品種という事になります。

一般にベッチ類に付くのはハダニはハダニでも、ナミハダニ
が中心の様です。
一方、ウメに付くのはカンザワハダニやオウトウハダニが中
心の様です
加害する虫が異なる様に下草を選んでいるはずなんですが。

専門家の方々、如何でしょうか?

==================================================
  関塚 知己(Sekizuka Tomoki) 
  e-mail : sekizuka@xxxxxxxxxxxxxx
==================================================