[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1732] Re: チリカブリダ ニと同定され て



浜村様、関塚様、皆様
 苺農家の藤澤です

浜村さんの書かれた
> 藤澤さんの栽培方法をお聞きして、関塚さんが言われるように、本圃→
> 育苗(露地)→本圃とチリとハダニの系が引き継がれたと考えるのが
> 最も合理的な説明になると思います。
> 
> 夏場の露地はハウス内よりはカブリダニにとっては生存しやすい環境
> であると思います。気温、湿度の両面で好適と思います。関塚さんの
> 文末に雨が降ると悪いのではと書いてありましたが、私は逆で、雨が
> 降ると気温は下がり、湿度は上がるので好適になると思います。台風
> の暴風雨でもない限り、葉裏にいるカブリダニが流されることはまず
> ないと思います。

これで、チリカブリダニが土着化する可能性が大きい事がよく分かりました。
ありがとうございます。
あまり、チリカブリダニが増えすぎても困りますが、ミヤコと一緒に使って
いると、チリが大増殖しないことに気がつきます。
チリはミヤコがいると遠慮気味にしているように思います。
ハダニという餌を取り合っているわけですが、ある程度バランスがあるので
は? と思いました。

今年は、苺の苗育苗期もチリの観察をしてみようと思います。
でも、なかなか見つからないだろうな・・・。


(静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生 sizuo@xxxxxxxxxxx )