[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IPM:1937] Re: 吸虫について



本多さん、浜村さん、ありがとうございます。
 苺農家の藤澤です。

本多さんの書かれた 
> 吸虫管は、英語の昆虫採集入門書には pooter または aspirator と書かれています。
すごく参考になりました。
機械的な吸虫管を作ることが出来るのかな? 可能性ありかなと感じました、
でも、お金にならないだろうな。しかし、面白そうだなあと思いました。

浜村さんの書かれた
>私がこの吸虫管で扱った虫は小型のクモ、ショウジョウバエ、トビムシ(クモの餌用)、害虫ではミカンハモグリガ、
>マメハモグリバエ、コナジラミ類等で、ハダニ、カブリダニを除いてほとんどの虫でこの吸虫管のお世話になりました。
>あまりに身近なせいか、論文にもほとんど出てきませんね。
あっと、思いました。
天敵の為の吸虫管だけでなく、害虫というか餌を取るための吸虫管があると気がつきました。

吸虫管の使い勝手が良くなると、天敵利用が発展すること間違い無しなのでは? などと勝手に思いました。

まだまだ、工夫がたくさんありそうだと思いました。


(静岡県三島市 苺農家 藤澤 鎭生 )